LULL

LULL(ラル) – お疲れ女子のための『癒し』をテーマにしたブログ

ストレス解消に効果ありの癒しのクラシック曲

音楽には、ヒーリング効果があります。特に長年、世界中の人たちから愛されてきたクラシック音楽には、ヒーリング効果が高い曲が少なくありません。仕事で失敗してしまった、お客様からのクレームを受けた、誰かの心ない一言に心が傷ついたときなど、とことん落ち込んだときや、悲しい出来事があったときは、クラシック音楽の治癒力で心のキズを癒やしましょう。音楽にはヒーリング効果がありますし、音楽を聴きながら思いっきり泣くのも浄化効果があります。

悲しいからといって、無理して楽しい曲を聴かなくても大丈夫。あなたの気持ちにピッタリの曲が必ずあるはずです。ストレス解消に効果のある、クラシック曲で特におすすめの曲を厳選しました。クラシック曲というと退屈、敷居が高いというイメージを抱く人がいるかもしれませんが、アニメやテレビCMなどにも多く使われており、なじみ深い曲がたくさんあります。気軽に聞いてみましょう。

■静かに心を癒やしてくれる曲

ストレスでささくれだった心を静かに癒していくれるのは、バッハ作曲のG線上のアリアバイオリンのG線と呼ばれる弦だけを使って演奏されるのでこの名前が付けられました。テレビドラマの相棒や、人気アニメ氷菓の劇場版などにBGMとして使われています。

モーリス・ラヴェル作曲の亡き王女のためのパヴァーヌも、ぜひ聞いていただきたい曲です。パヴァーヌとは16世紀頃にヨーロッパの宮廷で流行した行列舞踏です。心を癒やす美しい旋律は、管弦楽の魔術師の異名をもつラヴェルならではのもの。

ジュール・マスネが作曲したタイスの瞑想曲も、瞑想効果で心が癒やされます。

■眠れない夜に聞きたい曲

眠れない夜には、ドビュッシー作曲の月の光がぴったりです。ベルガマスク組曲の3番目の曲で、ピアニッシモ夜想曲です。静かな調べが優しく癒やしてくれます。

エリック・サティジムノペディも、眠れない夜に聞きたい曲です。4分の3拍子のゆっくりとした曲が、優しく眠りの世界へと誘ってくれます。

■魂を浄化してくれる曲

サミュエル・バーバー作曲の弦楽のためのアダージョは、悲しいことがあった日や、心が傷ついたときに心を癒やしてくれます。

セルゲイ・ラフマニノフ作曲のヴォカリーズも、泣きたい夜に聞いてみてください。悲劇のヒロインになったつもりで、心ゆくまで泣きましょう。悲しいだけでなく、暖かさがある曲なので、泣いてスッキリした後は、きっと元気が湧いてくるはずですよ。